ご本人、ご家族のスポーツの関心度・メンタルなども考えながら、
1人1人に合わせたご提案を行っております。
当クリニックは祖父が皮膚泌尿器科として昭和9年開業、祖父他界の後に、母(現名誉院長)が皮膚科として継承、平成14年にわたくしが副院長として整形外科を併設、平成29年の母の勇退をもって院長となり、平成30年より整形外科専門のクリニックとなりました。
ご存知のように、鶴見西側は坂が多く高齢の方にとっては歩いて移動するに少し難儀です。バスが早くから発達して交通の便では快適になってきていますが、バスステップを上り降りする際に苦労したり、バスの中でつかまって立っているものの、フラフラしてしまったりする高齢の方をよく見かけます。周りの方々のご親切心もあり事なきを得ることが多いですが、やはり1人で公共機関を使うには不安があるのではないかと思います。
当クリニックでは、高齢者の自立と家族の介護からの解放を目指して早くからメディカルフィットネス(現在は“ロコモ”と呼ばれています)の考えを導入しています。
皆さまに「筋力」「体力」「気力」をお届けできるように、そして、現生活からほんの少しでも快適に暮らせるようにアドバイスをさせていただいています。
また、最近スポーツの低年齢化に伴い成長期の「オーバーユース」「オーバーロード」 が問題になっております。膝・脚などのトラブルも成人の方とはまた違った治療法をとらねばなりません(例・インソールの検討、ストレッチの指導)。
ご本人、ご家族のスポーツの関心度・メンタルなども考えながら、1人1人に合わせたご提案をさせていただいています。
院長/柄沢玄宏
DOCTOR/GENKOU KARASAWA
資 格